QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あーこ

2013年04月07日

ニュースです!

今日はイギリス菓子認定コースの初日でした。
しかし、それについてはまた後ほど・・・

そして、なんとなんと!!

今年の夏、イギリスに行けそうなのです!
長年の夢!
すごく短い旅行なのですが、何回か海外に行っている友達と一緒なので、いっそツアーはやめにして、フリープランにする予定です。
ロンドンオンリーだし、友達と一緒だからあんまり好き放題はできないけど、目的はとりあえず一度イギリスという国を体感する、一人でも行けるようにする、なので、気楽に楽しみたいです。

というか!
もう興奮しちゃって、今から楽しみで楽しみで・・・!!!

今年は、製菓に関しても動き出したし、ばてないために体力づくりも始めたし、イギリスにも行くし、他にもやりたかったこといっぱい実現できる予定なので、ほんとに休む暇ないです。
休日の予定が半端ないです。

やり過ぎて中途半端にだけはならないようにしたいです。


ああでもッ!嬉しすぎて嬉しすぎて!!
旅行計画立てるときに興奮しすぎてドン引きされないように気をつけなきゃ(・_・;)  


Posted by あーこ at 00:04
Comments(0)日々のつぶやき

2013年02月17日

愛犬追悼

つい先ほど、愛犬ちょこが11年目の春を前にして、旅立ちました。

死ぬほど悲しい・・・

でも、最期の最期まで、かわいくていい子でした。
前に飼っていたルーシーは、私が帰宅する前にいなくなってしまったので、今度は私が看取ってあげれて、本当に良かったです。

真っ黒なまん丸の目で、最期まで私を見上げて「なでろ~!」と言ってきたこと、絶対に忘れません。
死ぬ直前におしっこを失敗して、情けなさそうに見てきたことも、絶対に忘れません。


うちにはもう一匹、ちょこの子供、モモがいます。

この子が後を追わないよう、大切にしたいです。


うちは宗教柄、あの世はなく、死ぬことを「出直す」、この世で新しくスタートを切るのだと言います。
ちょこは、祖母が亡くなったおよそひと月後にうちに貰われてきており、私は、ちょこは祖母の生まれ変わりだと信じています。

おばあちゃんが、私たちを心配して、うちに帰ってきてくれたのだと。

おばあちゃんもちょこも、いつかまた、何らかの形で私の前に現れてくれると信じています。


全くブログの主旨と違う内容になってしまいました。
また明日から、仕事、がんばります。
  


Posted by あーこ at 21:18
Comments(0)日々のつぶやき

2013年02月02日

梅が咲いたよ

うちの梅が花をつけてました~194

春が近いかな~♪  


Posted by あーこ at 19:56
Comments(0)日々のつぶやき

2013年01月31日

平和への祈り

帰り道に、静岡市常盤公園の前を通ります
月曜から、公園内で竹灯篭と空に向けて3本のスポットライトが伸びていました。

何か平和や命の大切さを訴えるイベントかと思っていたのですが、国連軍縮会議の「世界の灯りプロジェクト」だったんですね!

毎日通るたびに、竹灯篭の灯りが増えていき、あまりにきれいなので今日、公園内のテントに近付いてみました。

常盤公園でのイベントは「平和への路」というプロジェクトらしく、天に届く3本のスポットライト「光の柱」がメインのようでした。
竹灯篭は誰でも無料で参加できるらしく、私も一つにメッセージを残してきました。

こんなところで気まぐれに平和を祈るくらいなら、募金でもしろ、と思わなくもないですが、みんなの気持ちが一つになる、世界のどこかで、誰かが誰かの幸せを願っている、ということも大切だと思います。

とてもきれいな光景でしたが、その意味を考えると、とても悲しい光景でもあります。。。


話は変わりますが、今日は昨日のボーロの残りの豆乳で、ソイティーラテを作りました。
紅茶はイギリスのヨークシャーティーです。
初めてイギリス紅茶を飲みましたが、ティーバックが出汁袋みたいでした。。。
  


Posted by あーこ at 22:57
Comments(0)日々のつぶやき